その他の装飾品です。
【塔婆立て】
お塔婆を立てておくのに必要です。
※加筆 お塔婆・・・とは、卒塔婆のことであり、サンスクリット語でストゥーパを語源とし、仏教では供養として大切な意味を持っています。このお塔婆を立てるものを塔婆立てといいます。
【香炉】
お線香を立ててお供えする「立置型」と、寝かせてお供えする「くりぬき型」があります。
【水鉢】
台石に彫る(切り出し)ものと、別づくりにするものがあります。
(鎌倉新書 2分でわかる仏事の知識 より抜粋)
より詳しくは、下記問い合わせまでお気軽にご相談・ご質問ください。お墓ディレクター有資格者(石産協)やお墓相談員(全優石)など専門の知識のある者が丁寧にご対応させていただきます。
お問い合わせ、お越しの際はこちら → お墓無料相談窓口
お問い合わせ番号 0120-36-1217(代表)