2014年3月30日 日曜日 風の強い雨
昨日の様子になります。昨日は主に北本市方面の桜の様子を見てきました。
北本市石戸にある、いつもお世話になっております東光寺さまの境内にある天然記念物「石戸蒲桜(いしどかばざくら)」です。
まだ一輪も咲いてはいませんでしたが、蒲桜のある東光寺のすぐ近くの桜や、境内の入口石段の横にある桜は咲き始めていました。
蒲桜の足元に、くずれかけた五輪塔があったのが印象的でした。蒲の冠者、源範頼の供養でしょうか。
ここ東光寺さまには貴重な文化財がほかにもいろいろとありますので、また機会がありましたら蒲桜の歴史と共にご紹介いたします。
次に、蒲桜からすぐの場所にある、北本自然観察公園の南入口を入って少し進んだ場所に並んでいます桜並木です。こちらもまだ一分咲きくらいでした。
自然観察公園の西側に隣接しています、荒川の土手でもある桜堤(桜土手)を見に行ってみたいと思います。
トンネルのように見える森は、石戸城の一の郭跡。その向こうに淡いピンク色の並木が見えてきました。石戸城跡もいろいろと発掘調査が進んでいるようでしたので、また別の機会にご紹介いたします。今日のテーマはあくまで桜ですので。
が、まだまだこちらも一分咲きくらいでしょうか。満開になると見事な桜のトンネルになるんです。
屋台がずらり並んでいたり、菜の花が桜の木の足元に広がっていたり、次の週末が楽しみです。
桜堤のすぐ荒川側、天神下公園が広がっているのですが土手からすぐの場所に満開の桜を一本だけみつけました。
見えている水辺は荒川ではありません。ヘラブナ釣りの方がたくさん集まる沼です。ここよりすぐ北側には、湧水のわくビオトープもあるんです。自然豊かなエリアです。
次に、自然観察公園に戻りまして、公園の東北のエリアにあります江戸彼岸桜(エドヒガンザクラ)を目指してみます。
あっ!見えてきました。ここだけ人のにぎわいがあります。何人もの方が撮影スポットから写真を撮ったり、写メを撮ったりしています。板敷の道は、湿地帯をすすめ通路です。
見事に満開でした。
ここ自然観察公園も見どころ満載なので、また別の機会にご紹介いたします。
最後に、たまたま帰路に通過した北里病院、北里メディカルセンターの桜並木が満開だったので思わず写真に収めてしまいました。
ざっと一通り、北本市内の徒歩で周れる桜の名所と呼ばれるエリアでした。今日は冷たく風の強い雨でしたが、桜が散ってしまってはいないか少し心配ですね~(^_^;)
埼玉県はこれからの桜が多いので、来週が楽しみです。
あ、北本と言えば、北本霊園というお花のきれいな霊園もありますのでご興味ありましたら↓こちらをご覧ください。